鶴見岳登山

タカ

2014年10月29日 17:01

久々の山登りは1375mの鶴見岳に登った。

今回は・・・

O家が大人2名、5歳の女の子1名、1歳の女の子1名。
T家が大人1名、小学校4年生の女の子1名、小学校2年生の男の子1名
M家が大人1名、小学校2年生の女の子1名、3歳の男の子1名
そして、うちが私と小学校2年の長女、4歳の次女。

総勢大人5名、子供8名の大人数で登った。

登山前日は湯布院にみんなで泊まった。
そのときはもう1人大人がいたのだが、体重が重すぎて膝に負担がかかるから・・と登山は行きたくないと言い出した。




150kgといえば、私が私をおんぶして登るようなもの。
それを考えるとやはり無理か・・・

そういうやり取りが登山当日もあり、やはり1人抜けた形で登山へ出発。

まずは湯布院から車で30分ほど移動し御嶽権神社の駐車場へ。



鶴見岳といえば海抜0mからあがっていく一気登山で有名な山であるが、
今回は一番小さい3歳の男の子が頑張ったら登れるようにコースを組む。
(1歳の女の子はおぶって登る)
神社の駐車場が700m、そこから山頂の1375mの675mを登り、帰りは別府ロープウェイでくだる。


御嶽権神社の階段をまずは上がっていく。
銀杏が階段に落ちていて、とても臭い・・・


神社の本殿までは銀杏の臭いをかぎながら進む。

本殿をすぎると山道に入る。
山道は分かりやすいところもあれば分かりにくいところもある。
ピンクのテープを頼りに道を探しながら行く。








今回の最大のポイントは3歳が抱っこなしで最後まで登れるかだ。



登っていくうちにペース配分の違いで大きく3つのグループに分かれた。

私が率いる4歳から小4までの子供らの軍団が先頭グループ

真ん中は1歳をおぶったお父さんの2人

最後尾が大人3人に励まされながら登る3歳児のグループ






鶴見岳は一気登山のためであろう頂上までA~Zまで区間を分けた看板があり、今、どこまで登っているかが分かるので励みになる。
子供たちも次はSとか次はUとか看板を見つけ、それを目標に進む。
第一軍団はさすがに数々の山やウォーキングに参加した子供たちだけあり、全く余裕で登っている。

第二軍団の子供をおぶったお父さんはさすがにきつそうだが、少し遅れてついてきている。

第三軍団は3歳の気分に左右をされながら大人3人で応援し、叱咤し登ってきている。
小さな歩幅でいじらしく上へ上へと登る。
ずっとおしゃべりをし、時にはぐずり、それでも抱っこをせずに上を目指す。




そして第一軍団、第二軍団はゴーール。
雲が出ていて別府湾がきれいに見えるとまではいかなかったけど、清清しい景色だ。



40分ほど遅れて3歳チームのゴール
本当によく頑張った!頂上についてもまだ元気があるのか、よく話す3歳






そして、
山頂のロープウェイの駅まで行くと
第四軍団がポツリと1人いるではないか。


見た感じではすごい疲れている・・・


一番、頑張ったよという顔だ!


彼だけは昼ごはんにはラーメンを下界で食べ、



満腹でロープウェイで上がってきている。


なのに、子供たちのバナナまで食べている・・・・






今度は全員で登りましょうね!


関連記事